-
白樺七宝教室 体験日
初めての方 そして 以前 七宝を経験していたかた
体験していただきました・・
七宝の奥深さ 魅力 感じていただけたかな??
こんなふうに すこしづつ すすめていきます
5月16日からの NHKギャラリー展 楽しみになりました -
何年ぶりだろー??
長男が秋田にきたのは?
ここ見せたくて
美術館 そして カフェ ナカイチプラザ AU と
何を感じたかな?
いろんなこと 話した -
今日から 白樺七宝教室 スタート しました
デジカメ もっていったんだけど・・ 写す余裕なくて・・
すみません
七宝つくること・・ 楽しい 喜びを共有できること
うれしいなぁ~~^
精一杯 微力ながら すすめていきます -
9月の発表会に
ショパン 「シルフイード (風の精)」 がメインになった
いままでは 基本のポーズの」繰り返しのレッスンだったけど
曲を踊りきる ということは
曲のイメージ を 体にしみこませ
そして くりかえしの レッスンが大切だ
まだ 振付を覚える段階なので
曲のイメージ までのは 程遠い ('Д')
何かを表現するってこと・・
工芸と似通っているなぁ~
体で表現は あまり経験なかったので、
今は 曲を常に流して 聴きいっているところ
表現するって いいね -
4月ヵら 8% になったんだよね
私 日常のものは あまり 興味なかったけど・・
これだけ ね
七宝 釉薬 わたしの 命だゎ~~~
これないと なにも 表現できない('Д')
ものすごく 大切なものと 実感できました
七宝界 すごく 不況だけど
頼みますよ~~~ -
新しく仲間に入れてもらった コミセン
今年も 文化祭にでるんだって・・
シューベルトの曲??
レッスン来週あたりから
一つの曲をまとめ上げるのに長いレッスンが求められるけど
なにせ 新米で、お年ときているから・・
時間かかるな
生活のリズムになっているから そして 運動不足解消 そして素敵な音楽に
あわせてのステップは 幸せ時間
運動の後の ケァも 真剣
ストレッチしたり・・ 整骨院に行ったりして
できれば 健康年齢で生涯いきたいなぁ~
仕事の合間 何とも言えない癒しのひと時
私の七宝の師 は生涯現役で 素敵に華やかに生涯おえた
理想の生き方
わたしも そうでありたい・・・ -
恒例になった 御所野児童館 での行事
ことしは 4名の参加
6年生しか参加できないため 他の児童は参加できず('Д')
6年になったらね・・となぐさめたりして・・
最初はとまどったりしていたけど
デザインが決まれば 早いね
イメージ しっかりして
世界でひとつ・・の 初めての作品
これからも がんばってね
あとボランディアの人 地域のひと
和気あいあい 楽しく作っていただきました
その写真は撮る時間なくて
UPできなかったけど
夜は私の地域のコミセンで 男の栄養料理教室からお誘いで
鰤大根 鯖と白髪ネギ おでん ポトフ お漬物
の料理を堪能
おいおい 結構すごいね
こだわりがすごい
ごちそうさまでした
地域にねざした行事に 一日 まったり気分 -
新しい場所での工芸まつり 無事終了しました
初めての場所で とまどったりしましたが・・
今までより 動員数もへったと思いますが
それでも 寒い中 多くのかたにご来場いただきき うれしく思いました
来年はどういう方向になるかわかりませんが
また 楽しみにしていてくださいね
ありがとうございました!