忍者ブログ

湊七宝工房のブログ

七宝を制作しています。 ときめいたことなど、書きつづっていきます。 ときには創った物もUPしたりして

竿燈屋台村
秋田竿燈まつりはじまりました。

工芸振興協議会から6社が「秋田竿燈屋台村」に出店しました。
にぎやかで、県外からも多くのお客様みえました。
ビックリ \(◎o◎)/! のであいもあり・・ でした。

食べ物には負けますね・・ 工芸は・・
チョットミスマッチだったかな??

長時間の拘束でとても疲れました。
工芸仲間とは、運命共同体を感じました!!

ありがとう!   楽しかったよ(*^。^*)      

ネイガーも何度も応援にきました。
凄い人気!!


P8050337s.jpgP8040327s.jpg









PR

コメント

1. 無題

いやあ~疲れましたね。家内も今日ばかりは無期限の朝寝。
きっと限界だったのかも。
北九州の女帝はなんと昨日のうちに「夜行の女」になりましたが、これも疲れたでしょう。
まるで、いつも弱いものを助けてくれる「ネイガー」のような人。
工芸振興協議会も”力をつけねば”と感じた6日間でした。

2. おせわさまでした!

コメントありがとうございます。
ほんとに疲れました。
北九州のネイガーさんの助っ人は見事でた。
いいところで、不思議にふらりとおでましになられて、
工芸もこうなると弱いものですね。
どういうふうに考えたらいいか・
まだ整理できません。
コメントを書く